1/3
Newスポーツツーリング

ROADTEC™ 02

走る楽しさを倍増させる”スーパー・スポーツ・ツーリングタイヤ”

  • 幅広い気温と様々な路面コンディションで、ライディングの楽しさ、ハイパフォーマンス、安全性を実現。
  • 2タイヤ・イン・ワン。ライディングスタイルに応じて、スーパースポーツ又はスポーツツーリングに特化した2つの性質を発揮します。
  • アダプティブトレッドデザイン
  • デュアルコンパウンド・リア
  • フルシリカコンパウンド
1/3
販売店を探す
buy now

ROADTEC™ 02

スポーツツーリング
販売店を探す

テクニカル・アドバイス

2つの顔を持つタイヤ

ハンドリング

ドライグリップ

ウェットグリップ

サステナビリティの実現に向けて

2つの顔を持つタイヤ

あなたのスタイルに応じて発揮されるスーパースポーツとスポーツツーリング

ソフトなライディングでは、フットプリント下の長い溝が最適な水抜けと適切なトレッド可動性をもたらし、素早いウォームアップ、接地面の最適化、ひいては快適性とグリップの向上に貢献します。

スポーティでハイスピードなライディングにおいては、溝の狭い部分の壁が結合し、トレッドパターンの安定性が増します。これにより、コンパウンドはグリップのポテンシャルを余すところなく発揮し、特にリーン時の軌道精度を向上させ、スーパースポーツクラスのタイヤの挙動を確立します。

2つの顔を持つタイヤ

2つの顔を持つタイヤ

あなたのスタイルに応じて発揮されるスーパースポーツとスポーツツーリング

ソフトなライディングでは、フットプリント下の長い溝が最適な水抜けと適切なトレッド可動性をもたらし、素早いウォームアップ、接地面の最適化、ひいては快適性とグリップの向上に貢献します。

スポーティでハイスピードなライディングにおいては、溝の狭い部分の壁が結合し、トレッドパターンの安定性が増します。これにより、コンパウンドはグリップのポテンシャルを余すところなく発揮し、特にリーン時の軌道精度を向上させ、スーパースポーツクラスのタイヤの挙動を確立します。

バイオベース素材とリサイクル素材の含有率はタイヤのサイズによって異なり、それぞれ14〜19%(バイオベース素材)、28〜34%(リサイクル素材)の範囲となっています。尚、バイオベース素材は天然ゴム、繊維強化素材、バイオケミカル、バイオ樹脂等を含有する一方で、リサイクル素材は合成ゴム、シリカ、カーボンブラック等から成り立っています。※いずれも物理的分離とマスバランスアプローチ(物質収支方式)の組み合わせにより実現。

詳細を見る

アダプティブトレッドデザイン

トレッドデザインがあなたのライディングスタイルに応じてタイヤの挙動を変化させます。

溝の幅が狭い部分(紺色)の壁は、タイヤが高速走行するときに結合し、トレッドの挙動をスポーツツーリングからスーパースポーツへと変化させます。

あなたが利用可能なサイズ

フロント

リア

こちらもおすすめ